What’s new?・・・活動の進展

更新履歴 更新日 概要
「書画の匠ネット」を開設 2006.10.15 文房四宝の研究を開始。墨、紙。筆の使い方で、墨づかい筆づかいが容易になる。選び方と使い方の研究結果をHPで公開していく
「工房すみいろ」が実働・独立 2006.06.01 第15世藤野雲平氏と書画兼用筆「不二」を共同開発
東レG滋賀殖産(株)と「紙が吸いつくハイテク下敷」を共同開発
号の改名のお知らせ 2006.04.03 号を順大から垂風に改名しました。
”工房すみいろ”をスタート 2005.10.01 会員の練習を容易にする文房四宝、用具を開発を開始しました。
水墨画と暮らしのコラボレーションも、近く公開予定です!
大阪梅田に新教室 2005.10.01 JTBカルチャーサロンに、初心者向け「簡単水墨画」講座に応募ありがとうございました。
臨画「親情」を紹介 2005.02.07 「臨画ギャラリー」に掲載
韓国映画「酔画仙」を紹介 2005.02.04 「日記」参照
「初めての水墨画」を追加 2004.12.23 「グラデーション画法」と自由に楽しむための「簡単な手本」を紹介
「楽しむ水墨画」を追加 2004.12.23 暮らしのなかで楽しむ「団扇・扇・Tシャツ作り」を紹介
「三方スケッチと筆づかい作り」 2004.12.23 「墨画研究」参照
「乾燥と墨色変化」 2004.12.23 「墨画研究」参照
「調墨と洗筆」が重要 2004.12.23 「墨画研究」参照